高槻市社会福祉協議会の概要・事業内容・啓発活動などの情報を掲載しています。

アクセス

講座・イベント情報

ブログ

Facebook

社協だより(福祉たかつき)

会員(組織・住民・賛助)

求人情報

リンク

お問い合せ

社会福祉法人 高槻市社会福祉協議会 〒569-0065 高槻市城西町4番6号
TEL:072-674-7496
FAX:072-661-4901       【受付時間】月曜~金曜 8:45~17:15
(土・日・祝日・年末年始は休み) 

 

>
高槻市社協 新着情報

高槻市社協 新着情報

2023/06/06 富田認定こども園の保育教諭採用について
令和6年4月から採用予定の保育教諭の採用試験を実施します
2023/06/06 富田認定こども園 職場見学について
富田認定こども園の職場見学会を開催します
2023/06/02 地区担のブログを更新しました!
「芝生地区福祉委員会のふれあい喫茶に参加しました」
2023/06/01 高槻中央地域包括支援センターがブログを更新しました
2023/06/01 すこやかテラスのブログを更新しました
2023/05/31 すこやかテラスのHPを更新しました
2023/05/30 生活支援コーディネーターのブログを更新しました
「看護師がいるカフェ いまここ」に行ってきました!
2023/05/29 CSWのブログを更新しました
桃園地区の福祉のまちかど相談に参加しました
2023/05/24 献血日程の更新について
令和5年6月の献血日程を更新しました。
2023/05/22 赤十字健康生活支援講習 支援員養成講習のご案内
5月22日より、受付をいたします。
2023/05/19 CSWのブログを更新しました
庄所地区の福祉のまちかど相談に参加しました
2023/05/19 地区担のブログを更新しました
「竹の内地区福祉委員会の子育てサロンに参加しました!」
2023/05/19 生活支援コーディネーターのブログを更新しました
友遊サロンを訪問しました!
2023/05/18 CSWのブログを更新しました。
堤地区のまちかど相談に行ってきました!
2023/05/18 CSWのブログを更新しました
5月のハイフンを開催しました
2023/05/17 CSWのブログを更新しました
若松地区の福祉のまちかど相談に参加しました
2023/05/15 CSWのブログを更新しました
大冠地区の福祉のまちかど相談に行きました!
2023/05/10 CSWのブログを更新しました
松原地区の福祉のまちかど相談に行きました!
2023/05/02 CSWのブログを更新しました
5月の暮らしの総合相談センターについて
2023/04/28 CSWのブログを更新しました
桃園地区の福祉のまちかど相談に参加しました
2023/04/27 「高槻市歯科衛生士連絡会」会員募集
高槻市歯科衛生士連絡会の会員を募集します
2023/04/25 CSWのブログを更新しました
庄所地区の福祉のまちかど相談に参加しました
2023/04/21 CSWのブログを更新しました
若松地区の福祉のまちかど相談に参加しました!
2023/04/20 CSWのブログを更新しました
大冠地区の福祉のまちかど相談にいきました!!
2023/04/20 CSWのブログを更新しました。
3月・4月のハイフンを開催しました
2023/04/19 CSWのブログを更新しました。
堤地区のまちかど相談に行きました!
2023/04/18 CSWのブログを更新しました
真上地区の福祉のまちかど相談に参加しました!
2023/04/13 CSWのブログを更新しました。
竹の内のまちかど相談に行きました!
2023/04/12 職員採用について
職員採用についてのページを更新しました。
2023/04/11 CSWのブログを更新しました。
南大冠地区のまちかど相談に行ってきました!
2023/04/11 CSWのブログを更新しました
4月の暮らしの総合相談センターについて
2023/04/06 高槻中央地域包括支援センターがブログを更新しました
2023/04/05 「高槻中央地域包括支援センターがブログを更新しました」
2023/03/31 日本赤十字社 義援金・救援金受付について(令和5年3月31日更新)

 

 

日本赤十字社では、

国内義援金・海外救援金の受付をおこなっております。

 

皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。

 

 

 

 詳細はこちら(日本赤十字社HP) 

↓ 

https://www.jrc.or.jp/contribution/

 

 

 

 

 

 

    【国内災害義援金】

      ※現在ございません。

   


      【海外救援金】
          ※1~4は、受付期間が令和6年3月31日まで延長となりました
       1.     中東人道危機救援金
  受付期間:平成27年  4月  1日~令和 6年  3月31日
 
       2.     バングラデシュ南部避難民救援金
  受付期間:平成29年  9月22日~令和 6年 3月31日
 
              アフガニスタン人道危機救援金
   受付期間:令和  3年  9月22日~令和 6年  3月31日
 
       4.      ウクライナ人道危機救援金
   受付期間:令和  4年  3月   2日~令和 6年  3月31日
     
     5.      2023年トルコ・シリア地震救援金
   受付期間:令和  5年  2月   9日~令和 5年  5月31日
      

         

 

 

国内義援金・海外救援金は

日本赤十字社への直接納金及び

下記窓口にて受付をしております

  

                     ・窓   口  高槻市城西町4番6号 高槻市地域福祉会館2階

                  高槻市社会福祉協議会   総務課

 

               ・問 合 せ 072-674-7496

 

2023/03/24 CSWのブログを更新しました
桃園地区の福祉のまちかど相談に行きました!
2023/03/22 高槻中央地域包括支援センターがブログを更新しました
2023/03/20 CSWのブログを更新しました
富田地区の福祉のまちかど相談に参加しました!
庄所地区の福祉のまちかど相談に行きました!
2023/03/16 生活支援コーディネーターのブログを更新しました
スマホ講座が無事終了しました
2023/03/15 西大冠地区子育てサロン参加者募集

 西大冠地区福祉委員会主催の子育てサロンが令和5年4月から再開します!

西大冠地区福祉委員会では子育てサロンへの参加者を募集しています。

開催場所や申込み方法等の詳細は → こちら 

2023/03/03 地区担のブログを更新しました
「西冠町おこし祭に参加しました!」
「令和4年度小地域ネットワーク活動リーダー研修会動画上映会を開催しました」
2023/03/03 生活支援コーディネーターのブログを更新しました。
スマホでつながろう!ICT活用コミュニティ講座を開催しました。
2023/03/01 CSWのブログを更新しました
3月の暮らしの総合相談センターについて
2023/03/01 CSWのブログを更新しました。
堤地区のまちかど相談に行きました!
2023/02/28 CSWのブログを更新しました
「若松地区の福祉のまちかど相談について」
「第5回ハイフン家族教室を開催しました」
「桃園地区の福祉のまちかど相談にいきました」
2023/02/27 CSWのブログを更新しました
2月のハイフンを開催しました
2023/02/24 地区担のブログを更新しました。
「”ふれあいCafeとんだ”でパステルアート♪」
「車いすの体験講座実施について」
「歳末たすけい運動一日里親事業を実施しました」
2023/02/24 地域福祉会館への移転について
現在水道部庁舎にある高槻中央地域包括支援センターと生活支援コーディネーターの窓口が3/18より移転します
2023/02/21 CSWのブログを更新しました
寿栄川添地区の福祉のまちかど相談に行ってきました。
2023/02/20 CSWのブログを更新しました
北大冠地区の福祉まちかど相談に行きました。
2023/02/17 CSWのブログを更新しました
庄所地区の福祉のまちかど相談に行きました!
2023/02/14 地区担のブログを更新しました
「高齢者地域支えあい事業担当者研修会(上映会)を開催しました」
2023/02/13 生活支援コーディネーターのブログを更新しました
「スタジオスマイル」さんを訪問してきました
2023/02/10 高槻中央地域包括支援センターがブログを更新しました
2023/02/03 CSWのブログを更新しました
暮らしの総合相談センターの今月の予定をUPしました。
2023/02/03 すこやかテラスのブログを更新しました
2022/11/02 富田認定こども園のページを更新しました
1号認定の随時募集について
2022/06/17 すこやかテラスのブログを開始しました
2022/06/15 高槻中央地域包括支援センターがブログデビューしました。
介護予防教室を開催しました。
2022/03/31 4月から暮らしの総合相談センターの相談日が変わります
4月から、
身近な福祉・暮らしの相談…【金曜日】 身近な福祉相談…【月曜日】
に変更となります。
2022/03/28 市立療育園
市立療育園アンケートを公表しました。
2022/02/08 第10回高槻市社会福祉大会オンライン配信について
第10回高槻市社会福祉大会オンライン配信動画を2月25日(金)に公開いたします。
2022/01/05 YouTubeチャンネル「高槻市社協タッピ―チャンネル」を更新しました!
若松地区福祉委員会いきいきサロン(歌体操)の様子です。
一緒に身体を動かしましょう!
2021/11/17 詐欺メールにご注意ください!!!!
 社会福祉協議会をかたって、「〇億円に当選しました」という詐欺メールが増加しております。
 本会はもちろん、全国の社会福祉協議会でこのようなメールは一切送信しておりません。
 このようなメールが届いた場合は、“当選商法”と呼ばれる詐欺の手口で、メールを返信すると手数料や登録料など様々な名目でお金を要求されるため、絶対にメールを返信したり、メール内に記されたURLをクリックしたりしないようにご注意ください。
2016/04/26 高槻市地域福祉会館の会議室・研修室の貸出について

会議室・研修室は、市内の地域福祉活動を行う市民・団体が利用することができます。

利用方法等については、下記をご覧ください。

 

○利用(予約)方法

 事前予約をてしていただきます。

 予約は2カ月前から行うことができ、所定の申請書を提出していただきます。

 

○利用日時

 月~金曜日の午前8時45分~午後5時15分(祝日、年末年始を除く)

 

○利用可能部屋 

 3階研修室  定員80人

 3階会議室1 定員12人

 3階会議室2 定員12人

2015/04/01 ホームページをリニューアルしました。
高槻中央地域包括支援センターがブログを更新しました。